ご協賛のお願い
はじめに
お茶の水女子大学の学園祭である「徽音祭」は今年で74回目を迎えます。新型コロナウイルス流行下であった第71回・第72回はオンラインでの開催、そして第73回は対面とオンライン併用という形での開催となりましたが、このように学園祭を毎年開催することができているのは、日ごろから支援してくださる皆様のおかげです。改めて御礼申し上げます。 今年度は11月11日(土)・12日(日)の2日間での開催が予定されております。ご来場いただく皆様や徽音祭に関わる多くの方々にご満足いただけるよう、徽音祭実行委員会一同、日々準備を進めております。 第74回徽音祭成功のため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
第74回徽音祭実行委員会渉外長
企業の皆様へ
広告協賛
・紙パンフレット広告(対面開催の場合のみ) 徽音祭当日、ご来場いただいた皆様にお配りする紙パンフレットに協賛企業様として企業名と画像を掲載させていただきます。 ・バナー広告 特設サイト内で、協賛企業様として企業名と画像を掲載させていただきます。また、閲覧者がその画像をクリックした際に企業様の指定したリンクに飛ぶことができます。 ・リンク広告 特設サイト内で、協賛企業様として企業名と企業様のサイトのリンクを掲載させていただきます。
物品協賛
ご協賛品は、徽音祭実行委員が運営する企画の景品や参加賞として使用させていただきます。お品物の内容についてはご相談ください。
その他
広告協賛や物品協賛の他に、過去には下記の形態でもご協賛を賜りました。 ・会員登録の協力 ・イベント動員の協力 ・アンケート回答の協力
個人の方へ
現在、第74回徽音祭は卒業生の皆様にご賛助をお願いしております。 徽音祭当日には、徽音祭実行委員の運営する企画の他にも、公認サークルの出し物や、学生による学術発表など、様々な企画が毎年行われています。徽音祭は、このようにお茶の水女子大学生が活躍できる場でもあります。皆様から頂いた資金は徽音祭運営費としてパンフレットの製作やステージ運営などに使用させていただきます。第74回徽音祭の成功とさらなる発展のため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
お問い合わせ
ご協賛に関するお問い合わせは下記の連絡先にお願いいたします。 お茶の水女子大学第74回徽音祭実行委員会 渉外長 kifc2023.shogaityo★gmail.com 広告協賛 kifc2023.kyousan★gmail.com 物品協賛 buppin2023kifc★gmail.com (上記の「★」記号を「@」に置き換えてご連絡ください。) 〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1 お茶の水女子大学StudentCommons KIFC室 TEL/FAX 03-3943-3418